7月のイベントについて、3つお知らせがあります。
1、ふれ愛ステージについて
第2部「夏まつり」の一番最後の出演者「末守みなと」ですが、急遽出演内容を変更させていただきます。
この時間帯は、「素人落語」ということで、「平々亭九星」(へいへいていひさし)が登場することになりました。
ちなみに、この人物は、同一人物です。
つまり、普段歌い手として活動している「末守みなと」が、「平々亭九星」として落語にチャレンジするというコーナーなのです。
どんな落語になるのか、今からドキドキですね。
なお、演目ですが、「後生鰻」を予定しているとのことです。
興味がある方はぜひ、7月25日に尾張一宮駅前ビル3階にあります、「シビックテラス」にお越しくださいね!
2、ワッショーいちのみや!について
出演者・団体の募集を6月25日締め切りとしていましたが…
タイミング悪く緊急事態宣言の影響で、募集締め切りまでの期日がかなり短くなり、また世の中に渦巻く過度な不安が出演を考える上でかなり悪く出ているのではないかと思い至りました。
そこで、このコーナーの締め切りを、7月18日(日)までとすることにしました。
もう諦めようかと思っている方、これを機に少し様子見してみてはいかがでしょうか?
そして、行けそうだと思った方は、締切ギリギリでも受け付けますので、ご連絡くださいね。
3、ボランティアスタッフ募集
緊急事態宣言の影響で、あまり大々的にはできない募集でした。
しかし、宣言解除され、また五輪に向けて突き進んでいる状況を見ると、もはや過度な自粛は全くの無意味と判断せざるを得ず、どうせやるならということで、感染対策として東海3県に限った上で募集することにしました。
しかしながら、当方としてもお金が十分にあるわけでなく。
でも、せっかく参加してくれる方に手ぶらで帰すのは主催者の仁義に反することで…
そこで、参加の御礼として、一宮のご当地菓子をプレゼントしたいと思っています!
今までも、出演者やスタッフの皆さんに、お菓子をプレゼントしてきました。
今回はそれをランクアップして、ほんの少しお高い、普通のスーパーでは買えない、和菓子屋でしかないようなお菓子をプレゼントします。
例えば、おなじみのお菓子でも、材料がいつもと違う…といった感じです。
こちらも、7月18日まで受け付けますので、ご都合よろしければ、ぜひともご参加下さい。
以上3点、よろしくお願い致します。
We are going to the future
一宮市ヘルプマーク普及活動団体『たなばたハートクラブ』の5周年記念事業に関する特設サイトです。
0コメント